02/02: お菓子の空箱を処分しました!
カテゴリ: 家族
mySQL error with query SELECT COUNT(*) FROM nucleus_comment as c WHERE c.citem=854: Table './machafugu/nucleus_comment' is marked as crashed and last (automatic?) repair failed
2人の息子が帰省するときに、買ってきてくれたお土産の箱を処分しました。

01/05: 明けましておめでとうございます。
カテゴリ: 考古学
mySQL error with query SELECT COUNT(*) FROM nucleus_comment as c WHERE c.citem=851: Table './machafugu/nucleus_comment' is marked as crashed and last (automatic?) repair failed
本年もよろしくお願いいたします。
新年早々にこんな風景はよろしくないのかもしれませんが、我が家の玄関前に貝塚が出現しました。土器は混じっていません。友人の南三陸町戸倉の漁師さんより購入した大量の牡蠣(バンジョーひと籠分)を『ゆで牡蠣』『牡蠣のアヒージョ』『牡蠣ごはん』『牡蠣フライ』『牡蠣鍋』『酢ガキ』などで家族6人で平らげてしまった結果です。今年はいわゆる2年物だったので一口では食べきれないほどの豪華なかき料理を堪能することが出来ました。すでに関東地方に帰った次男(machafugu)夫婦はいったいいくつ食べていったのでしょうか?カキ剥きしながら生で食べていたおとーさん、幸せそうでした。
新年早々にこんな風景はよろしくないのかもしれませんが、我が家の玄関前に貝塚が出現しました。土器は混じっていません。友人の南三陸町戸倉の漁師さんより購入した大量の牡蠣(バンジョーひと籠分)を『ゆで牡蠣』『牡蠣のアヒージョ』『牡蠣ごはん』『牡蠣フライ』『牡蠣鍋』『酢ガキ』などで家族6人で平らげてしまった結果です。今年はいわゆる2年物だったので一口では食べきれないほどの豪華なかき料理を堪能することが出来ました。すでに関東地方に帰った次男(machafugu)夫婦はいったいいくつ食べていったのでしょうか?カキ剥きしながら生で食べていたおとーさん、幸せそうでした。

12/31: 平成最後のお歳とり!
カテゴリ: お料理
mySQL error with query SELECT COUNT(*) FROM nucleus_comment as c WHERE c.citem=849: Table './machafugu/nucleus_comment' is marked as crashed and last (automatic?) repair failed
『ますのすし』自家製をつくってみました。冷凍保存していた『サクラマス(真鱒)』美味ですねぇ!

10/21: 美食の秋だよーん!
カテゴリ: お料理
mySQL error with query SELECT COUNT(*) FROM nucleus_comment as c WHERE c.citem=847: Table './machafugu/nucleus_comment' is marked as crashed and last (automatic?) repair failed
下の息子夫婦が臨時?に帰省してきました。ごはんは、肉?魚?との問いに『ほっきめし』&『はらこめし』と事前連絡されていましたのでとーちゃん・かーちゃん材料調達に宮城県中走り回って、がんばって作りました。たいへんお上手に出来上がりました。
はらこめし2018

ほっきめし2018
はらこめし2018

ほっきめし2018

08/19: 今年の伊豆沼『ハス』!すげーぞ。
カテゴリ: 家族
mySQL error with query SELECT COUNT(*) FROM nucleus_comment as c WHERE c.citem=845: Table './machafugu/nucleus_comment' is marked as crashed and last (automatic?) repair failed
今年も、綺麗だねぇ!『極楽浄土』の世界。

07/08: ねぎ坊主から新しい命がすくすくと!
カテゴリ: 野菜つくり
mySQL error with query SELECT COUNT(*) FROM nucleus_comment as c WHERE c.citem=843: Table './machafugu/nucleus_comment' is marked as crashed and last (automatic?) repair failed
おひさしぶりです。
おかーさんが、大事に見守っていたねぎ坊主さんの黒い粒々から新しい命が芽吹きました。
長ネギは、農家さんから芽だしが難しいんだよと教わっていたので、ずーっと忘れていたブログの更新を思い出しました。
おかーさんが、大事に見守っていたねぎ坊主さんの黒い粒々から新しい命が芽吹きました。
長ネギは、農家さんから芽だしが難しいんだよと教わっていたので、ずーっと忘れていたブログの更新を思い出しました。

11/21: やっとお家にやってきた。
カテゴリ: 魚釣り
mySQL error with query SELECT COUNT(*) FROM nucleus_comment as c WHERE c.citem=841: Table './machafugu/nucleus_comment' is marked as crashed and last (automatic?) repair failed
今年はとても不漁のお魚が多いのですが、『白鮭のオスメス』さんがやっと来てくれました。大きい方の女の子は5キロ近い大物です。とりあえずお正月用のイクラはゲットしました。味付けして冷凍庫でしばしおねんねです。

11/05: 『カマス』の干物ができました。
カテゴリ: 魚釣り
mySQL error with query SELECT COUNT(*) FROM nucleus_comment as c WHERE c.citem=839: Table './machafugu/nucleus_comment' is marked as crashed and last (automatic?) repair failed
久しぶりに三陸の海にチカが戻ってきたので、釣りに出掛けたらカマスがいくつかあがったので干物をつくってみました。案外これがいけるのですよ!

10/28: 洋野町宿戸遺跡の現地説明会に行ってきました。
カテゴリ: 考古学
mySQL error with query SELECT COUNT(*) FROM nucleus_comment as c WHERE c.citem=837: Table './machafugu/nucleus_comment' is marked as crashed and last (automatic?) repair failed
縄文時代早期の住居跡が沢山発見されました。太平洋を見下ろす高台に営まれた集落跡です。お父さんは、壁柱穴の巡る長方形の住居跡に興味深々です。往復600kmのドライブは大変でした。切り株の影がヒト型に見えてびっくりです。

10/21: 『ねじりほんにょ』2017でーす。
カテゴリ: 家族
mySQL error with query SELECT COUNT(*) FROM nucleus_comment as c WHERE c.citem=834: Table './machafugu/nucleus_comment' is marked as crashed and last (automatic?) repair failed
栗原市金成の田んぼで見つけました。やっぱり高さがあると素敵です。
