07/08: ねぎ坊主から新しい命がすくすくと!
カテゴリ: 野菜つくり
mySQL error with query SELECT COUNT(*) FROM nucleus_comment as c WHERE c.citem=843: Table './machafugu/nucleus_comment' is marked as crashed and last (automatic?) repair failed
おひさしぶりです。
おかーさんが、大事に見守っていたねぎ坊主さんの黒い粒々から新しい命が芽吹きました。
長ネギは、農家さんから芽だしが難しいんだよと教わっていたので、ずーっと忘れていたブログの更新を思い出しました。
おかーさんが、大事に見守っていたねぎ坊主さんの黒い粒々から新しい命が芽吹きました。
長ネギは、農家さんから芽だしが難しいんだよと教わっていたので、ずーっと忘れていたブログの更新を思い出しました。

08/13: 今朝の収穫!
カテゴリ: 野菜つくり
mySQL error with query SELECT COUNT(*) FROM nucleus_comment as c WHERE c.citem=816: Table './machafugu/nucleus_comment' is marked as crashed and last (automatic?) repair failed
おかーちゃんが、蚊に刺されたと騒ぎながら 我が家の収穫です。

11/01: 加美町の薬莱山で大根掘りをしてきました。
カテゴリ: 野菜つくり
mySQL error with query SELECT COUNT(*) FROM nucleus_comment as c WHERE c.citem=782: Table './machafugu/nucleus_comment' is marked as crashed and last (automatic?) repair failed
収穫に夢中で、終盤ですが紅葉のきれいな山の写真はありません。本当にすいません!数十本もの大根はいったいどんな料理になるのでしょう?

10/05: 今年は豊作です!
カテゴリ: 野菜つくり
mySQL error with query SELECT COUNT(*) FROM nucleus_comment as c WHERE c.citem=772: Table './machafugu/nucleus_comment' is marked as crashed and last (automatic?) repair failed
おとーさんは生で、おかーさんは煮たもので、毎日数個のデザートです。今年は豊作で、このザルが2〜3個分収穫できます。

09/28: 毒があります。『イヌサフラン』!
カテゴリ: 野菜つくり
mySQL error with query SELECT COUNT(*) FROM nucleus_comment as c WHERE c.citem=771: Table './machafugu/nucleus_comment' is marked as crashed and last (automatic?) repair failed
行者ニンニクやギボウシと間違えやすく、誤食すれば重篤な食中毒の原因となりますので注意です。サフランとは別の植物ですが、写真のように彼岸花の終わりにとても綺麗な花が咲きます。

彼岸花もイヌサフランも・・・きれいな花には毒があるです。畑の片隅のいろどりには最高ですが十分な注意が必要です。

彼岸花もイヌサフランも・・・きれいな花には毒があるです。畑の片隅のいろどりには最高ですが十分な注意が必要です。

09/27: ねじりほんにょ2015
カテゴリ: 野菜つくり
mySQL error with query SELECT COUNT(*) FROM nucleus_comment as c WHERE c.citem=769: Table './machafugu/nucleus_comment' is marked as crashed and last (automatic?) repair failed
有壁本陣近くの田んぼで見つけました。年々、探すのが難しくなってきました。

『ねじりほんにょ』は宮城県北部栗原市と岩手県一関市の一部でみられる、刈り取った稲を天日乾燥する方法のひとつです。

『ねじりほんにょ』は宮城県北部栗原市と岩手県一関市の一部でみられる、刈り取った稲を天日乾燥する方法のひとつです。

09/27: 栗原市のマスコットキャラクター
カテゴリ: 野菜つくり
mySQL error with query SELECT COUNT(*) FROM nucleus_comment as c WHERE c.citem=695: Table './machafugu/nucleus_comment' is marked as crashed and last (automatic?) repair failed
『ねじりほんにょ』2014をご覧ください。東北新幹線のくりこま高原駅前にも作り立てのものがあります。
08/16: カラーピーマンが!
カテゴリ: 野菜つくり
mySQL error with query SELECT COUNT(*) FROM nucleus_comment as c WHERE c.citem=617: Table './machafugu/nucleus_comment' is marked as crashed and last (automatic?) repair failed
かぼちゃのような赤いカラーピーマンが出来ました。サラダにしてみましょう!
こんな形のキッチンタイマーあったような気がします。と、おかーさんがつぶやいていました。
こんな形のキッチンタイマーあったような気がします。と、おかーさんがつぶやいていました。
07/27: キュウリが豊作かも!
カテゴリ: 野菜つくり
mySQL error with query SELECT COUNT(*) FROM nucleus_comment as c WHERE c.citem=599: Table './machafugu/nucleus_comment' is marked as crashed and last (automatic?) repair failed
朝夕たくさんの『キュウリ』を収穫しています。生でポリポリ・辛子漬や佃煮・スープ・酢の物にしています。今年は、夏すずみとサツキミドリの2品種です。

ズッキーニが紛れ込んでしまった!ぜぃ
ズッキーニが紛れ込んでしまった!ぜぃ
07/27: 天候は不純ですが・・野菜つくりも楽しいです!
カテゴリ: 野菜つくり
mySQL error with query SELECT COUNT(*) FROM nucleus_comment as c WHERE c.citem=596: Table './machafugu/nucleus_comment' is marked as crashed and last (automatic?) repair failed
今年は米ナスが大きくみずみずしいです

キウイの花数が少なめなのが心配です 中央上部に、ミツバチと花グモが見えます
キウイの花数が少なめなのが心配です 中央上部に、ミツバチと花グモが見えます